2015年11月07日
茨城豆アジング
昨夜22:30〜0:30までアジングをしてきました
今日の場所は前回、前々回と行って無いところへ
1投目からコツッて言う明確なアタリがあり最先良く1匹ゲットしたがその後2バラシ1ラインブレイクほどほど自分の下手さに凹みます
余りアジは1ヶ所に溜まっている様子はないが棚はかなりシビアで5カウントにアジがいる様子それより沈めるとメバルばっかり
表層はアタリすら有りませんでした
ポツポツと釣り上げ豆ではありますが11匹釣れました

使用タックル



34 ストリームヘッド 0.5グラム 1グラム

今日の場所は前回、前々回と行って無いところへ
1投目からコツッて言う明確なアタリがあり最先良く1匹ゲットしたがその後2バラシ1ラインブレイクほどほど自分の下手さに凹みます
余りアジは1ヶ所に溜まっている様子はないが棚はかなりシビアで5カウントにアジがいる様子それより沈めるとメバルばっかり
表層はアタリすら有りませんでした
ポツポツと釣り上げ豆ではありますが11匹釣れました

使用タックル

TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR-55-one-TOR CQC

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 1000S

モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m
34 ストリームヘッド 0.5グラム 1グラム

エコギア(ECOGEAR) アジ職人 アジマスト

reins(レインズ) アジアダー
Posted by ダマーズ at
07:54
│Comments(2)