ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年11月27日

忘れられたアジング、メバリング

21日に釣友アジングへ行ってきました。

ブログ書くのを忘れてました。

自分はちゃらんぽらんなんでこんなもんすね。

22時から1箇所目・・・

アタリすらなし。

移動。

2箇所目湾内の常夜灯周辺を責めてコンッとアタリ!

2,3匹釣ると釣れなくなり10分ごとに群れが入ってくる感じ飽きない程度でポツポツと釣れます。

釣れなくなった時にボトムを責めるとコンッ‼︎

掛けるとドラグがジッー

あげると・・・


嬉しい一匹です。

んで1時半に疲れてしまい終了。



楽しい釣りができました
  

Posted by ダマーズ at 20:25Comments(2)

2015年11月20日

つれないっす

昨夜22:15から23:15までアジングへ行ってきました

余りにも釣れないので記録までに

やはり下げ過ぎるとメバル祭り

やっと釣ったアジはたまたま通っただけって感じでした

雨の次の日って余り良い思いした事ないっす

使用タックルは前回とほぼ同じっす

  

Posted by ダマーズ at 06:57Comments(0)

2015年11月12日

茨城爆風アジング

今回も前回と同じ場所で22:30から00:00までやってきました。

アジの薄いっす。

表層から始めだんだんと下げていくとコンッとバイト



メバルでした・・・

その後試行錯誤してやっとアジのいる場所を見つけポツポツと釣れ6匹あたりが無くなり終了してきました。

風強すぎて寒くラインをさばくのが大変でした。




使用タックル

ロッド
5.2フィート 改造チタンティップロッド

リール

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ C2000HGS



ライン

モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m



ジグヘッド
34 ストリームヘッド 1グラム

ワーム

reins(レインズ) アジアダー

  

Posted by ダマーズ at 01:04Comments(2)

2015年11月07日

茨城豆アジング

昨夜22:30〜0:30までアジングをしてきました

今日の場所は前回、前々回と行って無いところへ

1投目からコツッて言う明確なアタリがあり最先良く1匹ゲットしたがその後2バラシ1ラインブレイクほどほど自分の下手さに凹みます

余りアジは1ヶ所に溜まっている様子はないが棚はかなりシビアで5カウントにアジがいる様子それより沈めるとメバルばっかり

表層はアタリすら有りませんでした

ポツポツと釣り上げ豆ではありますが11匹釣れました



使用タックル

TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR-55-one-TOR CQC



シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 1000S



モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m



34 ストリームヘッド 0.5グラム 1グラム

エコギア(ECOGEAR) アジ職人 アジマスト



reins(レインズ) アジアダー

  

Posted by ダマーズ at 07:54Comments(2)

2015年11月05日

寒い夜だから

アジングしてきました

22時半からの1時間だけの釣行

1ヶ所目前回良型が釣れた場所へ

潮もこの場所で釣れてる潮

釣れちゃうと思い入るが水色が悪く30分降るが当たりすらなく移動

5年前まで良く通っていた場所へ

年々人が増え去年は某メーカーテスターさんが陣取ってしまいなかなか入れなかったが釣れなくなると人っ子ひとりいない状態

魚いないのかなと覗いてみると水色は良い様子

まずはキャスト全くアタリがない

色んなレンジを探り5投位してアタリが無かったため帰ろうとした時

キャストしていた反対がの足元でライズ音

すかさず投げる

着水後直ぐトゥイッチ、ホール

葉っぱでもかけたような違和感

ゴミだと思いスルー

次にトゥイッチを入れると同じような違和感少し遅れアワせるとジーーー フッ

ばらしました

自分の下手さに凹む

また投げるがアタリはなくなる

足元を見て見るとアジらしき魚がおよいでいる

再度投げると今度は明確なコッと言うアタリ即合わせると


ギンガメッシュ

その後なげ続けてグッて言うアタリ即合わせて


豆〜

アタリは有るがなかなか掛けられないのって楽しい

竿の操作でかけるかジグ、ワームを替えて食い込ませるか

ん〜楽しすぎる


ロット

TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR-55-one-TOR CQC



ライン

モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m



ジグヘッド
34 ストリームヘッド 0.5 0.8

ワーム

reins(レインズ) アジアダー

  

Posted by ダマーズ at 00:13Comments(0)

2015年11月01日

アジング


初めまして今日から下手ですが自分の釣果とうを書いて行こうと思います。

適当で気まぐれな性格ですから適当に見て下さい。

早速適当に・・・

最近の釣果です。






使用システム

ライン

モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m



ワーム

エコギア(ECOGEAR) アジ職人 アジマスト



ジグヘッド

ODZ(オッズ) レンジクロスヘッド



34 ストリームヘッド 0.8グラム

ロット

NORIES(ノリーズ) エコギアスペック KATSU-AJI(カツアジ) 69



シマノ(SHIMANO) ソアレ エクスチューン S610LS30



自作改造ロット 5.2フィート  

Posted by ダマーズ at 21:23Comments(0)